●どんなところ?
地域で生活している精神障害者で、冠婚葬祭や家族の病気など家族の都合で家庭での介護が受けられない場合に、短期間入所して生活するところです。
● 利用には条件があるの?
精神障害者保健福祉手帳または精神障害を支給事由として障害年金を受給している方で、いつもは家族と生活している方が利用できます。精神症状が安定していることも条件です。なお、現在のところ、単身生活者は利用の対象とはなっていません。
●どれくらい利用できるの?
原則として、最大7日間まで利用できます。
●利用申込み手続きはどこでするの?
申込みを希望されるときには、各市町村の担当窓口へお越し下さい。
●費用はどれくらいかかるの?
各施設によって異なりますが、一泊につき1500〜2500円程度の利用料(食費など)がかかります。
|